月うさぎ
自分の声を聴く
更新日:2019年6月20日
こんにちは!
今日も、セルフケアのヒントを一つお伝えします。
自分の声を聴く
こえ。声。
私たちは、声を出すのと同時に、その声を聴いています。
いつもは目で見ている文章を、声に出して読んでみてください。
例えば
・お気に入りの曲の歌詞。
・いいなと思った誰かの言葉。
・まんが、小説の好きな部分。
・好きな詩。…等々
淡々と読む。感情を込めて読む。誰かに伝わるように読む。
繰り返して読んでみるのもいいですね。
自分の声に耳を傾けながら。。。
※声に出して読むことで、脳が活性化すると言われています。
【映画を観ました】
『パッドマン 5億人の女性を救った男』(インド 監督・脚本:R.バールキ 2018年公開)
現代のインドで、生理用品の普及に人生を捧げた男性の実話をもとにした作品です。
次々と起こるトラブル。
でも、その数々のトラブルが、多くの女性を助ける力へとつながっていきます。
もし、機会があればご覧ください。オススメです。

*****************
◇お問い合わせは、お気軽に!
(HP下部のお問い合わせフォームへ)
*****************